MENU

法人概要

Menu

Search

≪レポート≫ 【若葉ときめく恋コイおぢや】5月26日 in 新潟県小千谷市

関連リンク
もくじ

報告

5月26日(日)に開催された、小千谷・十日町合同婚活イベント【若葉ときめく恋コイおぢや】にお手伝いに行って来ました。
好評につき、お席を12名ずつに増やしての開催となりました

参加者には、スタッフ手作りのしおりが配られるので、持ち物やタイムスケジュール、どんなことをするのか分かりやすくなっています

受付は、小千谷めぐりあいサポートセンター様がある小千谷市民学習センター楽集館。
小千谷といえば、片貝の四尺玉 のレプリカが飾られています。
錦鯉が泳いでいるのも小千谷らしいです。

受付を済ませたら、バスで江戸時代から続く老舗料亭の東忠様へ
幕末、長岡藩主家老の河合継之助が新政府軍と慈眼寺会談に臨んだあと昼食をとった座敷も残されています

自己紹介は1人1テーブルなので、隣の声を気にすることがない距離が保たれていました。
昼食のクジ引きは「健康かるた」を引いて、読み札と絵札が合う方を見つけて着席です。
新緑の庭が見下ろせる部屋で、階段の手すりの色合いが歴史を感じさせます。

ランチが終わったら、再びバスに乗車して楽集館に戻り、チーム対抗グラウンドゴルフ大会です。
コースは短めにして8コース。
旗の下にあるサークルに何打で入れられるかを競います。
1打目は、思い切ってカンっと打った方が、旗に近づけるので、ホールをまわっている間にコツを覚えて、少ない打数でホールインするようになりました。

個人戦で上位3名に景品が贈られ、チーム戦では優勝チームから好きな景品を選べました。
今回も、大日養鯉場様ご提供で、折り畳みできる買い物バックや、タオルやボールペンなど、素敵なデザインで選ぶのに迷うくらいでした。
小千谷のご当地ガチャ第2弾があり、何が出たか、見せ合って盛り上がりました。
小千谷のキャラクターよし太くん、地酒、片貝花火のモニュメントetc、どれも有名な「小千谷」です。

最後はカップリング発表があり、12組中なんと半数の6組でした

ご参加いただいた皆様、東忠様、大日養鯉場様、ご協力いただいた皆様、小千谷めぐりあいサポートセンター様、妻有ハピ婚サポートセンター様、ありがとうございました。

主催者・企画者情報

主催・企画・運営

名称めぐりあいサポートセンター
住所〒947-0026
新潟県小千谷市上ノ山4丁目4-2 市民学習センター「楽集館」内
お問合せ 0258-83-1384
osewashitai@tokimeki.ojiyasunplaza.jp
対応可能時間9:00~18:00 ※水曜休館
公式サイトhttps://tokimeki.ojiyasunplaza.jp/

名称越後妻有ハピ婚サポートセンター
住所〒948-0003
新潟県十日町市本町六の一丁目71番26クロステン4階
お問合せ 025-755-5517
info@10hapicon.jp
対応可能時間9:00~18:00 ※水曜定休日
公式サイトhttps://www.10hapicon.jp/

リンク

よかったらシェアしてね!
もくじ